
お仕事インタビュー#0010は製造業コンサルのおーはらさん。
インタビュー内容
業種(業界)
コンサルティング
職種(部署・ポジション)
個人事業主
自己紹介
製造業の現場のコンサルティング、および中小企業の経営コンサルティングをしています。もともとはPETボトルの設計開発をするエンジニアでした。その後、IT活用による生産性向上、新サービス開発による企業価値向上などのコンサルティングをする企業に転職した後に独立し、現在に至ります。コンサルティングの経験を踏まえた研修講師も行っています。
現在今の仕事をされて何年目ですか?
3年目
あなたの部署もしくは役割は何ですか?
代表
なんでこの仕事をしようと思いましたか?
大企業ではなく、中小企業にこそコンサルティングを届けるべきだと思ったから。
業務内容について
マーケティング活動
面白みは何ですか?
自分個人の力量が大切なこと。
やりがいをどこに感じていますか?
お客様のお役に立ててお客様の成果が上がること。
世の中のイメージとのギャップは何だと思いますか?
お金持ちではないです。
みんなが知らないであろう業界のあれこれは何ですか?
もっと効率よくするためにはどうするか、なんか別のサービスを提供できないかを考えてしまう。
その職だからこそ得れた自慢のスキルや面白いスキルは何ですか?
ファシリテーションスキル、話をまとめるスキル、書いたり描いたり表現するスキル
この仕事のアピールしたいコトを教えてください。(いいこと、悪いことなど)
良くも悪くも自分の力量次第ですが、お客様から学ぶことがとても多いです。お客様とともに成長できる関係性をお客様と作ることが大切です。
会社の紹介など特別アピールしたい事があれば聞かせてください。
通常は相談料を頂いていますが、初回の相談は無料で行います。実際に直接お伺いすることも可能です。何をどのように相談して良いかまとまっていなくて分からない方、補助金を活用したい方、現場の作業効率をもっと高めたい方、お気軽にご相談ください。